自学自習を有意義に

学校の休校が5月末まで延長となりました。

課題を出したりオンライン授業を始める学校も増えてきたようです。

当塾でもオンライン個別指導コースを開設し、さっそくご利用いただいております。

      

今回の新型コロナウイルス騒動によって、世の中が今大きく変わろうとしています。

これをピンチと捉えるのかチャンスと考えるのか。

何事も見方を変えれば見え方も変わります。

美女が老婆に見えてしまう「だまし絵」のように。

     

そこで、これは自学自習をするための良い機会と考えましょう。

自学自習の習慣のある人と、与えられた課題だけをただこなしていた人とでは、この数ヶ月間で大きく差がつくことと思います。

毎日自分で時間割を作って、計画的に学習や生活を進めていくようにしましょう。

「計画を立てる」、それを「実行する」、実施状況を「振り返る」、その結果によっては計画を「見直す」。

こういった流れは、何をやる場合にも必要なプロセスです。

それをこの機会に練習してみましょう。

        

自学自習の基本はやはり「教科書」です。

教科書には例題や例が必ずあり、そこに詳しい解法が載っています。

似たような問題が必ずあるはずです。

まずはその一字一句を真似して解答を作ってみましょう。

           

問題集でしたら、模範解答が役に立ちます。

模範解答をただ丸写しにするだけでなく、一行一行、なぜそうなっているのかを考えてみましょう。

どの公式を使っているのか、どのように式を変形しているのか。

この「自分で考える」というプロセスが大切なのです。

      

      

そうはいっても数学の場合、ちょっとしたヒントやコツを教えてもらわないと、考えがひらめかないものもあります。

通常は学校の先生に聞けば良いところなのですが、休校の延長で学習に困っている生徒も多いかもしれません。

そこで、ぜひみなさんのお友達に当塾をご紹介ください。

ご紹介者とお友達の両方に素敵なプレゼントをご用意しています。

塾生以外の方でも対象となりますので、困っているお友達がいましたらぜひお声かけください。

詳しくは下記リンクをご覧ください。

⇒ お友達紹介キャンペーン