個別と集団どちらがよいか

そもそも、なぜあなたは塾に通いたいのでしょうか。

それは、学校の授業では十分理解できていないからだと思います。

なぜ学校の授業では理解できないのでしょうか。

それは、学校は40人規模の一斉授業だからです。

理解力には個人差がありますが、全員が理解したかどうかに関係なく、授業は進行していきます。

私も現役教師時代、どのレベルの生徒に進度を合わせたものかと悩んだものです。

塾に通うメリットは、自分の理解力に合わせて授業を進行してもらえるところです。

集団指導でも少人数であれば、学校の授業よりはいいかもしれません。

でも、自分がすでに理解している内容も、説明されることもあります。

それは理解の確認や定着には役に立つかもしれません。

でも、せっかくお金を払って通っているのに、それでは時間の無駄です。

限られた時間の中で、自分のわからないところを理解できるようにしたいものです。

特に数学は自学自習が難しい教科です。

ですから、限られた時間でわからないところを理解するためには

個別指導をおすすめします。

ただ、個別指導の難点は、月謝が高いことです。

ですから、自分がどの程度個別指導を必要とするのかとのバランスで、

個別か集団かは選んでください。

せっかく塾に通っても、学校の授業と同じようでしたら意味はありません。

ただし、集団指導にもよい点があります。

それは、「刺激」があることです。

他の生徒から意外な質問がでてきたり、いろいろな解き方がでてきて、

勉強になることもあります。

個別指導にも欠点はあります。

それは、先生との相性が悪いような場合です。

これは、その先生が悪いというわけではなく、あくまでも相性ですので、

そんな場合は担当講師を変更したほうがいいでしょう。

個別といっても、必ずしも1対1である必要はありません。

問題を解いたり考えたりする時間があるので、

同時に3人くらいまでなら個別に指導はできます。

実際、3人くらいまでの少人数を「個別」と呼んでいる塾もあります。

1対3になると授業料も多少安くなります。

個別の良さと、集団の良さの両方を体験できるのが、

1対3の指導なのかもしれません。

本まずは無料体験授業におこしください!

無料体験授業ご予約ページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です